「研修の転移と評価 実践会」のおさそい

公開日 :

研修を行った後、受講者が学んだ研修内容が現場で実践されたか(転移を促せたか)について、皆で調査・共有する実践会です。

私の「起業」と「研修講師」の師で、OJT研修が専門の関根さんが主宰する会が9月と12月にあります。
私も共に学ばせてもらいながら、サポートします。

「いい研修だったなぁ」といった『研修満足度』が高くても
「現場で実践しない・できない」といった『現場での実践度=研修転移』が低いと
実りある研修とは言えません。

ではどんな研修で、どれくらいの転移度(現場での実践度合い)を目指せばいいのかでしょうか
それを実際に調査・共有していくコミュニティです。
若干名募集いたします。

もしよろしければぜひ!


https://www.learn-well.com/blog/2023/08/cop-for-tte-start.html?fbclid=IwAR3ukDPM1TJSU2wJJ8Tgj3_FLhHdONtdJZFNMGJmqUOeVtCYfPLEjCQjwAQ


※申し込みフォームに「汐中からの紹介」と入力くださると分かりやすいです。

Leo Management Supprtのお問い合わせと無料資料ダウンロードとメルマガ登録

お問い合わせ

Contact

サービスに関するご質問やご依頼はお問い合わせから。3営業日以内に返信させて頂きます。

無料資料ダウンロード

Download

企業様向けお得情報や 教育サービスについて詳しく知りたい方は こちらから資料をダウンロード頂けます。